top of page
スクリーンショット 2022-04-28 120940_edited_edited_edited_edited.jpg

住宅改修

手すりの取り付けや段差の解消、開き戸を引き戸への交換等、生活上の不便が生じている部分の改修工事を行います。

総額20万円まで補助が下り、一部負担割合に応じた額をご負担いただきます。

スクリーンショット 2022-04-28 111629_edited_edited_edited.jpg

手すり取り付け

廊下、 便所、浴室、玄関、玄関から道路までの通路などに、転倒予防、移動や移乗動作の補助を目的として設置するものが対象となります。

スクリーンショット 2022-04-28 111715_edited_edited_edited_edited.jpg

段差の解消

居室、廊下、便所、浴室、玄関などの各室間の床の段差、玄関から道路までの通路などの段差又は傾斜を解消するものが対象となります。

スクリーンショット 2022-04-28 111744_edited_edited.jpg

床材や通路の変更

居室においては畳敷から板製床材やビニル系床材などへの変更、浴室においては
床材の滑りにくいものへの変更、通路面においては滑りにくい舗装材への変更等
が対象となります。

スクリーンショット 2022-04-28 111802_edited_edited_edited.jpg

​扉の取り換え

開き戸を引き戸、折戸、アコーディオンカーテンなどに取り替えるといった扉全体の取り替えのほか、扉の撤去、ドアノブの変更、戸車の設置なども対象となります。

スクリーンショット 2022-04-28 111825_edited_edited_edited.jpg

和式便器から洋式便器への交換

和式便器 の 洋式便器 への 取り替えや,便器の位置・向きの変更等が 対象となります。

bottom of page